本文へスキップ

2015年下半期

大慈寺◆平成27年12月8日成道会

12月8日は、お釈迦様がお悟りを開かれた日です。
大慈寺では、毎年この日に出山佛の掛け軸を本堂に掛けて御詠歌の人達とお勤めをします。
お釈迦様は、出家されてから六年間山に籠もり苦行をされます。しかし苦行のみでは、お悟りを開けないと判断し山を下りられ尼連禪河で沐浴をしてお身体を浄め、村娘スジャータの供養した乳粥で体力を回復され、再び菩提樹下で坐禅をして悟りを開かれたと伝えられています。その時の第一声は、「奇なるかな、奇なるかな。一切衆生、悉く皆な如来の智慧徳相を具有す」であったといわれています。大慈寺では「へだてなくさとりの道はとげうべしたてたるあかし永久にかがやく」と御詠歌をお唱えし成道会をお祝いしました。 志摩市大慈寺
大慈寺◆平成27年11月6日志摩市歴史民俗資料館で「波切の石工」展開催
 
志摩市歴史民俗資料館で「波切の石工」という企画展が開催されています。当山の石垣の写真も波切石工の始まりとして展示されているので見に行ってきました。展示は12月27日までです。興味のある方は、資料館を訪れてみては如何でしょうか。志摩市内のいろんな歴史民俗資料が展示されています。資料館は月曜日、祝日、毎月最終木曜日が休館とのことです。志摩市大慈寺
大慈寺◆平成27年10月14日新本堂外壁塗装工事

新本堂は、建築されてから18年半経ちます。その間、1回外壁囲い板の塗装工事を行い、今回で2回目です。今年一年の大きな行事も終わった10月の初めから工事が始まりましたが、足場を組むだけでも大工事になりました。塗装が終わると新本堂も少し渋めの装いとなります。 志摩市大慈寺
大慈寺 ◆平成27年10月1日クラブツーリズムのツアー参拝終わる 
    今年4月26日から始まったクラブツーリズム関西のツアー参拝、今日10月1日で終了しました。5ヶ月あまりほぼ毎日、約7,700名の参拝客に法話をさせていただきました。最初は、休みなしですがらえらいことを引き受けたと思いましたが、5ヶ月の間いろんな方と出会い、いろんな事を学ばせていただきました。参拝の皆様には、葬式や法事と異なった寺の有り様にも少しは触れていただけたかなと思っています。 志摩市大慈寺
大慈寺◆平成27年9月14日伊勢志摩英語で名所紹介50のポイントに大慈寺も選ばれる
 
 9月14日、伊勢志摩国立公園七十周年を記念して外国人観光客誘致のための「50 things to do in Ise=Shima」という観光マップが発行されたことがマスコミにリリースされました。これは伊勢志摩の見所を50選び外国人に紹介する観光マップです。その50の中に大慈寺も選ばれ「Chat to a charming monk」という見出しで紹介されています。鈴木英敬三重県知事は、「地元の人も再発見できることがある内容。頼もしいガイドマップができた」とコメントしています。マップは25日から東京で開かれる「ツーリズム エキスポジャパン」で来場者に配布されるほか、東京都内や伊勢志摩の観光案内所におかれるとのことです。 志摩市大慈寺
 大慈寺◆平成27年9月13日彼岸法要のお知らせ
 
来る9月23日(彼岸の中日)午前十時より檀信徒先祖総供養の彼岸法要を行います。当日は、法要後落語の奉納口演も行われます。奉納出演は、切磋亭琢磨さんです。 志摩市大慈寺
 大慈寺◆平成27年8月13日盂蘭盆の施餓鬼法要

8月13日は、当山の盂蘭盆施餓鬼法要でした。朝8時30分から山門大施餓鬼法要をお勤めして、当山にお祀りされている諸精霊、全ての有縁無縁の精霊の供養を行いました。山門大施餓鬼の後は、檀信徒の今年新亡者供養の追善施餓鬼が行われ、正午頃まで約500人程の参詣者で賑わいました。  志摩市大慈寺


このページの先頭へ